BNI学びの機会 中小企業向けDXを大野代表と共に学ぶ 2022/02/08 近年「DX」への重要性が高まってきている。しかし、そもそもDXとは何か、何から始めればいいかわからない経営者もいるのではないだろうか。またDXとは大企業だけが行なうものと思っているかもしれないが、むしろ中小企業にこそDX […] 記事を見る
BNI学びの機会 グローバルコンベンション2021の振り返り~紫色の金魚~ 2021/12/21 今回は先日開催されたグローバルコンベンション2021の中から、スタンフェルプス氏の講演について、大野真徳代表と各地区のエグゼクティブディレクターによる対談をお送りする。 (O)大野真徳 BNIジャパン代表 (H)法貴礼子 […] 記事を見る
BNI学びの機会 フォロワーが少なくても成功できるSNSの8つの戦略 2021/11/16 今回はラーニングエッジ株式会社代表取締役 清水康一朗氏をお迎えし、BNIジャパンの大野真徳ナショナルディレクターとオンライン対談を行いました。 大:今回は「フォロワーが少なくてもSNSで成功するやり方」とい […] 記事を見る
BNI学びの機会 ウェルビーイング無しでは企業存続は無い! 2021/10/26 社員の健康に配慮することは、人事管理の課題だけでなく、経営課題であるという考えが近年常識となっています。 社員の健康管理を経営的な視点で考えることが「健康経営」であり、戦略的に社員の健康増進・生産性向上につながる施策を実 […] 記事を見る
BNI学びの機会 あなたのできることを地域に還元する仕組み~BNI財団ジャパン™ Business Voice~ 2021/10/20 BNIはビジネスにつながる人脈を紹介しあうリファーラルマーケティングの組織だが、社会的役割を果たすためにBNI財団ジャパン™も存在している。主な活動として、中学生・高校生に向けて、仕事をするということやビジネス社会での自 […] 記事を見る
BNI学びの機会 自身の起業家レベルを知り、理想のライフスタイルを実現する方法とは 2021/07/26 一般社団法人 日本適性力学協会 代表理事の宇敷珠美様(以下敬称略)と、BNIジャパンの大野真徳ナショナルディレクターとのオンライン対談が実現し、「ウェルスダイナミクス」や「ウェルススペクトル」についてお話ししました。 ラ […] 記事を見る
BNI学びの機会 新規顧客獲得を最短距離で実現する「マスターコネクター」 2021/06/08 BNIを創立し、現在ビジョナリーオフィサーを務めているアイヴァン・マイズナー博士が上梓した『THE CONNECTOR EFFECT』には、新規顧客を最短距離で獲得する方法が、簡潔に記されている。その一部を少し見てみよう […] 記事を見る
BNI学びの機会 日本から世界へ、共感するチャプター 2021/01/27 BNIはこれまで対面式のビジネスミーティングを行なっていましたが、新型コロナウイルス感染防止のために全世界のチャプターは一斉にオンラインミーティングに切り替わりました。オンラインでもビジネスは成り立つ、ということは数字の […] 記事を見る
BNI学びの機会 BNIに入ってから得た価値~夢を発見、そして実現へ~ 2021/01/21 「BNIに入ってから得た価値~夢を発見、そして実現へ~」 大阪北西リージョン Marvellousチャプター 泉 基幸さん カテゴリー:空調整備 父親の空調設備の会社を受け継ぎ、31歳で社長に就任した泉基幸さん。BNIに […] 記事を見る
BNI学びの機会 きめれば全てうまくいく 2021/01/18 「きめれば全てうまくいく」 京都セントラルリージョン ブレイクスルーチャプター 伴 大樹さん カテゴリー:整骨院 アームレスリングというスポーツは、勝敗は本当に一瞬のこと。迷いは負けにつながることから、いつ […] 記事を見る